9月定例 運営委員会
定例の運営委員会が、9月11日(水)に開催されました。
1. 市民スポーツフェスティバル 上野南部統一チームの編成 11月10日(日)開催
・・・卓球 ・ ターゲットバードゴルフ・バレーボール・ソフトボールの4種目の団体戦参加者を募集
9月1日回覧 〆切 9月13日(金)
自治会長は、参加申し込みの有無を組長に確認してください!
・・・9月19日(木)運動会実行委員会終了後 上野南部地区スポーツ推進委員会議開催
選手登録締め切り日:10月 4日(金)
監督者会議・抽選 :10月17日(木)
※選手の弁当代として、1,000円程度を 選手出身の自治会で負担願いたい。
・・・フェスティバル終了後、桑町集議所にて慰労会を開催
他町の選手も歓迎 参加費 1,000円
2.伊賀市戦没者追悼式
10月 6日(日) 13:30 伊賀市文化会館にて
参加者:(1名)➪運動会のため欠席と報告
3.人権問題地区懇談会事前研修会(市役所 5階 501会議室)
9月25日(水) 午後7時 参加者: 内田
9月26日(木) 午後2時 参加者: 上田
9月27日(金) 午後7時 参加者: 林 隆治
講師:公財)反差別・人権研究所みえ 研究員 吉原さん
・地区懇開催に係る事務手続き
・地区懇運営に関するメニュー提供
4.共同募金(街頭募金)・・・各1時間
10月 2日(水) 16:30~ 茅町ジャスコ正面入り口
他にう上野南部民児協から4~5名参加
参加者:小丸・森田
10月19日(土) 14:00~ 百五銀行 中央支店前
他に上野南部民児協から4~5名参加
参加者:大窪
10月20日(日) 正午~ 百五銀行 中央支店前
他に上野南部民児協から4~5名参加
参加者:竹内
5.地域安全活動出動式(アピタ駐車場にて)
10月11日(木) 午前 9時30分 市民センター集合
参加者:小丸・山本・小田・大谷
6.上野天神祭り雑踏警備・清掃奉仕
・雑踏警備(祭礼本部へ、蛍光反射ベスト着用)
10月19日(土)13:15~16:00 参加者:森川・吉永
10月20日(日)12:15~16:00 参加者:馬場・森田
・清掃奉仕(ハイトピア前集合)
10月19日(土)21:00~22:00 参加者:木宮・風呂矢
10月20日(日)20:00~21:00 参加者:池町・森崎
・駐禁看板設置(「ファミリーマート」「ほっともっと」の2施設に計 3本を設置)
10月18日(金) 10時設置 参加者:小田・大谷
10月21日(月) 10時撤去 参加者:小田・大谷
7.夏のにぎわいフェスタ反省事項
警備、清掃等に参加され、フェスティバルの課題等気づいたことがあれば、連絡願いたい・・・特になし
8. その他(報告 ・確認)
・防災備品、備蓄品点検(8月18日:森川)
9時から防災備品の作動確認を実施。(チェンソー1台が不調)
社協からの譲渡品を次回に整理整頓。
ガスボンベ発電機の操作訓練を女性班で実施。
各町の訓練で使うアルファー米等は、市役所の危機管理課に連絡されたい。
・緑ヶ丘中学校区人権同和教育推進協議会(8月22日:米田)
友生、東部、南部自治協、緑ヶ丘中学、保育園のPTAがメンバーで、今年度の取り組み予定を各自が報告。来年には、実績報告を予定。自治協の代表として、東部、友生は欠席であった。
・都市計画道路建設促進期成同盟会役員会(8月23日:小丸)
久米、八幡、南部の代表が道路建設課から、進捗状況についての報告を受ける。
愛宕町から直線で進み、万町地内でカーブして木興の信号に接続との方針が示された。
服部橋新都市線の完成が遅れれば、それだけ南平野木興線の事業開始が遅れることから、三重県の土地開発公社で用地の先行取得を要望した。あわせて、着工に向けてのタイムスケジュールを示すように要望。
・納涼ボウリング大会(8月25日:吉永)
大人48名、子ども5名の参加。幼児から80歳以上の高齢者が参加。
2ゲームで、413点が最高得点であった。
・中心市街地活性化基本計画策定タウンミーティング(8月28日:小丸)
基本計画の改定に向けて審議会で検討中。意見交換会では、特に印象に残るような意見も出なかった。
・市民センターの直営又は、指定管理制度への移行(9月4日:小丸)
無理に指定管理への移行も考えないが、反対ならその理由と対応策、賛成ならその理由を10月2日の運営委員会で意見陳述願いたい。できることなら、運営委員だけでなく、各自治会に持ち帰り検討、各部会でも今後の自治協の方向性について協議願いたい。
・丸之内交番管轄所長会議(9月5日:大谷)
1月から7月までの刑法犯、交通事故の発生状況の報告があった。
車上狙いが多発しているので、貴重品は車内に残さないこと。
詐欺事件の地域防犯の一環で、家庭の電話機に取り付けて、不審な電話をブロックする「自動通話録音警告機」の斡旋販売を実 施、1台1万円程度。お試しで貸し出しも行っている。・・・伊賀警察署 生活安全課
・多文化交流事業(9月7日:米田)
子どもから大人まで30名の参加。
8月に部会員でブラジル菓子の施策を行い、当日はパステル、トルティーヤの調理
講師の吉田さんからは、他のブラジル料理のお話もあった。
・いきがい助け合いサミットin大阪(9月9日:浅井)
さわやか福祉財団の主催のサミットに社協がバス等を手配し参加。
他の自治協からは4~5名の参加があった。
こんなことができるのかと、目からうろこか落ちるような活動報告があった。
これからも、先進地の生の活動報告を聞く必要性を感じた。
・他の部会報告
地域安全・女性部会:9月22日に1月26日に予定している避難所運営訓練に向け予行演習を実施
健康スポーツ部会:9月19日に運動会実行委員会を開催。運動会へのエントリーが51名と少ない。各自治会で参加を呼び掛けてもらいたい。
ときめき部会:市の補助金を活用し、南部の歴史と文化の地域情報冊子を編集していたが、ゲラ刷り2冊を示し、これを最終原稿とすることで了承を得た。今後は、冊子を活用しての地域の活性策を検討したい。
広報部会:協議会だより46号の10月1日発行に向け、編集を行っている。自治会にはお世話をかけるが、10月回覧分から、協賛いただいた新しい広告用紙に貼り換えていただきたい。
※公民館分館の廃止、指定管理制度の導入について、市議会常任委員会で審議されるので、議会傍聴を提案(会長)
❶9月20日 13:30~教育民生常任委員会
❷9月24日 13:30~総務常任委員会
※9月13日の事業聞き取り時に、分館廃止や指定管理制度について質疑を行う。
9. 今後の予定
※ 9月13日(金)19:00~ 事業ヒアリング
※10月定例運営委員会 10月9日から2日(水)に変更