11月定例 運営委員会

定例の運営委員会が、11月14日(水)に開催されました。

1. 上野東町ポケットパーク(中心市街地推進課説明)
設計費500万、工事費6400万円
市からの提案に対し、提案・要望を行った。
・防犯、臭い対策を入り口を見通せるように、防犯カメラの設置
・駅前のしだれ桜にリンクしているとのことだが、桜の管理と根上りを懸念する
・ベンチ設置が必要だが、イベント対応のため可動式で整備を
・男性がおむつを替える時もあるが、パウダールームの入り口は、女性側だけか。等

2. ワークショップについて
11月19日(月) 10:00・13:30・19:30の3時間帯で開催
テーマ 「南部自治協の良いところと改善すべきところ」
「自治協への交付金減額及びセンター職員減員に伴うアイデア」

3.住民と警察・消防等との年末特別警戒合同出動式
11月30日(金) 10:30 ~11:00 イオンタウン(四十九町)にて
青パト車出動 小田・今高・池町自治会・大谷  ※9:45 市民センター集合

4. 人権ふれあいコンサート:教育文化部会主催・・・11月1日号で回覧済
12月 1日(土) 13:30~15:30   ※ 人権の大切さを歌とトークで

5.伊賀地域ミニ人権大学基本講座
12月 5日(水) 13:30~ 伊賀庁舎 7階(四十九町)
演 題 「子ども家庭支援最前線~知っていますか?子どもを取り巻く現状と課題」
講 師 :辻 由起子氏(大阪府子ども虐待防止アドバイザー)
参加要請:大仁田・内田

6. 生活排水処理実態調査・・・調査期間:1月15日から1月31日
調査の目的を記載した文面に変更と 自治協の調査であることを明記のこと

7. その他(報告、確認等)
※本日の自治会部会協議事項
・融雪剤配備
・マラソン沿道警備
・消防団年末夜警巡視
・31年度採用市民センター職員推薦(推薦期限:1月末日)
①中心市街地に関する市民意識調査結果
7月実施の南部地区分の調査分析の概要を報告
②都市計画道路 南平野木興線建設促進期成同盟会設立総会(10月16日:小丸)
南部、久米、八幡の3自治協で推進する。12月には、請願が審議される。
③中心市街地活性化協議会総会(10月17日:山本)
第2期中活基本計画に向けての提言を、10月22日に市に提出
④2018伊賀上野シティーマラソン警備委員会(10月22日:吉永)
11月25日のマラソン警備を16名の方にお願いしている。
⑤防災講演会(10月28日:森川)
気象予報士 片平 敦 氏
天気予報の見方・聞き方~防災情報はこう使う!
短期間警報が発令されたら、大丈夫と思わず必ず避難すること
⑥夏のにぎわいフェスタ実施委員会(10月29日:山本)
決算報告と31年も8月に実施することを確認
⑦忍者フェスタ実行委員会(10月31日:馬場)
来年も、10連休期間に実施
⑧南部散策 地蔵さんめぐり東コース(11月5日:浅井)
25名が参加、2班に別れて散策
⑨崇広中学校区ヒューマンフェスタ(11月10日:浅井)
自治協ブースでは、お絵かきと一筆啓上のコーナーを開催
主任児童委員は、お菓子掴みコーナーを実施
⑩愛宕神社タイムカプセル(11月10日:池澤)
町のにぎわいを取り戻す一環事業として、今年、3回目の発掘
報道は6局が取材、住民の交流が図れた
⑪市民スポーツフェスタ(11月11日:吉永)
4種目で、南部統一チームを編成し参加 37名の参加
⑫第1回上野地区住民自治協議会代表者会議(11月13日:小丸)
財政赤字により、31年度から交付金を減額することに対する意見交換を行い、60%がやむを得ないとの見解であった
11月20日の議会での報告を受け、12月3日に再度、意見交換を行う
議会報告会の方向性についても意見を聞かれた
⑬いが放課後児童クラブ開設
久米町の豊壽園内で開設予定
⑭各部会の報告
・広報:12月1日に41号を発行
・健康スポーツ:1月26日に新春ボウリング大会
・教育文化:12月1日に、人権ふれあいコンサート開催
・民生福祉:地区民協は、毎月定例会を開催
12月には、高齢世帯を訪問し、ごみ袋を配布
・南部きらきら:12月9日にしめ縄つくり 8組の親子参加予定  大人単独の参加募集する
・防災:2月3日(日)に備品の点検と会議を予定
災害時のトイレセットを購入
鉄砲町が作成した消火器箱は透明でわかり易い
・南部ときめき:12月6日に部会開催
・環境・美化:10月に2ブロックの清掃奉仕を行った
・自治会:12月7日に、早朝交通安全指導を実施

 

-お知らせ, 活動報告, 理事会・運営委員会