12月定例 運営委員会
2018/12/21
定例の運営委員会が、12月12日(水)に開催されました。
1.上野地区住民自治協議会会長会議・・・地域包括交付金の第3次の見直し
①8月の説明会以降、11月の市議会での意見を受け、交付金の算定変更と段階的緩和期間が5年間に変更された。
30年度6,583,000円 31年度6,141,000円 35年度(5年後) 4,235,000円
②キラッと輝け!地域応援補助金を創設
テーマ設定型事業 最大100万円の補助
自由提案型事業 最大50万円の補助
交付金の再提案に対し意見のある場合は、12月28日までに市民センターへ報告願いたい
・・・その意見をもって、1月開催の自治協代表者会議で南部の意見として申し出を行う
2.あさやけ会議の開催
1月17日 19:00~21:00 市役所4階
テーマ:軽度生活支援事業の利用者ニーズをいかに引き出すか?
参加者: なし
2月19日 19:00~21:00 市役所4階
テーマ:産業振興って どうしたらいいの?
参加者: ときめき部会副部会長 木宮、山本
・・・ 31年度も引き続きグループ討議が行われるので、話し合うテーマがあれば1月の運営委員会で報告願いたい。
3. 上野南部地区住民自治協議会 会長選挙日程(任期:31~32年度の2年間)
会長選挙立候補の受付期間 2月1日(金)~15日(金)
複数の候補者がある場合、3月3日(日)午後に立会演説会後、即日投票
4. 久米川流域生活排水対策推進協議会 研修会
1月19日(土) 13:30~ ゆめぽりすセンターにて
【研修テーマ】
第1部 演題「三重県内の河川の水質状況について」
講師:三重県職員
第2部 演題「久米川の水質状況と排水処理について」
講師:伊賀市職員
【参加対象】 運営委員、久米川協議会委員、環境美化部員
欠席者:自治会関係では、山本、森田、中森 部会関係では、小田以外の部会長
5.運営委員会懇親会
1月31日(木) 午後6時~ 場所:いけす(茅町)
6.ワークショップ開催結果
・南部自治協の良いところ、改善すべきところ
・交付金減額、センター職員減員にともなうアイデア
部会の統廃合を求める意見が多かったことから、1月7日午後7時から理事会のメンバーと各部会長で部会の統廃合についての検討を行う
⇩
1月の運営委員会で、部会統廃合案を提案し決定する
⇩
2月の運営委員会までに各部会を開催し、部会名、部会目標、部会事業を検討
7. その他(報告・確認等)
①1月定例運営委員会等開催日
理事会+部会長 1月 7日(月) 19:00~ 案件 部会統廃合等
運営委員会 1月16日(水) 19:00~
②伊賀市消防出初式
1月6日(日) 9:00~ 会場 ゆめドーム 参加者: 小 丸
③伊賀市成人式
1月13日(日)11:00~受付 11:30~式典
会場 緑ヶ丘中学校区 サンピア伊賀ホテル 参加者: 小 丸
崇広中学校区 ハイトピア伊賀 参加者: 竹 内
④健康スポーツ部会主催 ボウリング大会
1月26日(土) 受 付:午後1時30分 ・ゲーム開始は、2時
場 所:サンボウル(小田町)にて
⑤花火実行委員会(11月29日:森永)
来年も市民花火大会続行に向け努力するとのこと
⑥年末特別警戒出動式(11月30日:小田)
交通事故防止や防犯に向け、各種団体が集結し、決起大会を開催
⑦人権ふれあいコンサート(12月1日:米田) 76名の参加者
参加者も一緒に歌を歌ったりと、演者からは演奏しやすかったとの感想
⑧ 広報編集研修会(12月4日:田中、宮田)
4団体から提出された広報紙について、修正の仕方など意見交換を行った
⑨ ミニ人権大学(12月5日:大仁田、内田)
子育てにかかわり、躾から虐待になることや地域で子どもを見守る体制づくり
⑩南部ときめき部会(12月6日 木宮)
空き家対策の市からの説明
・街中は、下水処理の不備や駐車場がなく、借り手が少ない
・古民家を活用したニッポニア(民泊)に取り組んでいるとのこと。
⑪世代間交流 しめ縄づくり(12月9日:上田、森田) 39名の参加者
15組の家族が参加し、町を超え、仲良く楽しく世代間の交流ができた
⑫人権を考える市民の集い(12月9日:森崎)
人権啓発作品の表彰の後、部落問題のデスカッションがおこなわれた